Hobby

脱ゲーム宣言

最近、特別ゲームにハマりすぎていたわけではありませんが、

これからは少しゲームから離れ、勉強や読書といった自分の能力アップにつながることに熱中していこうと決意しました。

その一環として、スマホやiPadにインストールされていたすべてのゲームを削除しました。

もちろん、これだけで完全にやめられるとは限りませんが、

一つの「決断の行為」として、意味のある一歩だと思っています。

特にプレイしていたのは「ツムツム」と「ナイト・フッド」というゲームです。

最近は毎日ではないものの、深夜3時、4時までやってしまうこともあり、

このままではいけないと感じていました。

これからは、ゲームに費やしていた時間を「読書」に充てていきたいと考えています。

もともと英語の文献を読むような仕事をしていたこともあり、

英語の書籍には自然と親しみを感じています。

これまでも、自己啓発書や科学系の書籍、哲学的なテーマの本を中心に読んできました。

たとえば、

スティーブン・R・コヴィー氏の『7つの習慣』 カクミチオ氏のSFテイストな科学エッセイ 童話『星の王子さま』 小説『ホールス』 などを読んできました。

日本語の本も読むことはありますが、小説についてはあまり多くなく、

東野圭吾さんの作品をいくつか読んだ程度です。

どちらかといえば、自己啓発、哲学、宇宙物理といった、少し硬めの分野に興味があり、

自分にはそちらの方がしっくりきます。

これからは、読書に加えて、資格取得に向けた勉強にも取り組み、

より一層、自分を高める時間を過ごしていきたいと思っています。

そんな思いで、新たなスタートを切ることにしました。

これからもどうぞよろしくお願いします。

-Hobby